私はコスパのいいものが大好きです。
最近、すごくコスパいいな〜!と思ったのが『SPGアメックス』というカードです。
世界中の人がみんな持っててもおかしくないと思うくらい、とってもお得なカードなのですが何にでもメリットもデメリットもつきもの。
持たない人はデメリットの方が多く感じちゃうんでしょうね。
それに、コスパというのはその人が何に重きを置いてるかによっても大きく左右されます。
旅好きじゃない人は読まないでください。
旅好きなら確実に欲しくなるコスパ最強のクレジットカード。
SPGアメックスの特典や価値、魅力を紹介します。
SPGアメックスカードとは
SPGアメックスカードの正式名称は『スターウッド プリファーゲートゲスト アメリカン・エキスプレスカード』といいます。
アメックスカードの一種です。
アメックスの特典でもある、空港からの荷物無料宅配などの特典も受けられますがspg amexは『スターウッド』『マリオット』『リッツカールトン』グループの名だたる高級ホテルの特典が受けれるカードでもあります。
SPGアメックスの特典(2018年8月変更後追記)
持ってるだけでゴールド会員
spg amexを持ってるだけで『スターウッド』『マリオット』『リッツカールトン』のゴールド会員資格を取得できます!
『スターウッド』『マリオット』『リッツカールトン』には無料で会員になる方法もあります。
無料のメンバーズカードは言うならば、ポイントカードのようなもの。
ポイントは貯まり、宿泊すればするほど平会員からゴールド、プラチナにステータスは上がりますが、上級会員になるのはホテルによく泊まる人じゃないと難しい。
例えば・・・
『マリオットリワード』という無料のポイントカードみたいなのがあり、スターウッド、マリオットやリッツカールトンに1年間、25泊するとゴールド会員になります。
ちょっと厳しいですよね。。。
出張が多くて、宿泊費の制限がゆるい会社なら達成できるかもしれません。
難しいゴールド会員資格をspg amexを持ってるだけで受けられるのです。
しかも『スターウッド』『マリオット』『リッツカールトン』の3ホテルで!
ステータス別早見表
spg amexカードを所持することで『ゴールドエリート』の会員資格が自動的に付帯されます。
『ゴールドエリート』という資格を得ようと思うと年間に25泊以上しないとなれない上級会員の資格です。
カード発行するだけで上級会員資格が付いてくるのはお得ですね!
そして、ゴールドエリート会員が受けることのできるサービスもお得なもばかり。
レイトチェックアウトやアップグレード、ウェルカムギフト、ポイントボーナスが25%付いてくるのはありがたいですね。
ポイントボーナスはホテル宿泊の際に付いてきます。
例えば、
spg amexを利用して、2000ポイントもらえるホテルに宿泊した時に、さらに2000ポイントの25%が加算されます。
2000ポイントもらえるホテルに泊まりに、spg amexで決済するだけで合計2500ポイントも貯まるのです。
このカードの価値はホテルステイで得られるサービスだけでなく、ポイントの貯まりやすさも魅力です。
翌年、グループホテルに無料で泊まれる
spg amexカードを継続する度にマリオットグループホテル(カテゴリー1〜6)で利用できる1泊1室の無料宿泊特典がプレゼントされます。
国内、海外どちらも対応!
スタンダードルームの空きがあれば週末、GW、お盆、お正月でも宿泊できます。
我が家もそうなのですが、子供2人の4人家族の場合はどうなるのか。
宿泊するホテルにもよりますが、添い寝の料金がかからない子供の場合は無料宿泊特典が利用できるようです。
グループホテルの中には小学生まで宿泊料無料のホテルもあります。
添い寝の子供も一緒に宿泊する際は事前にメールや電話で伝えた方が良いでしょう。
↓↓SPGグループのカテゴリー6までのホテルはこちらで検索できます↓↓
小学生無料宿泊できるSPGホテルを表にまとめました!
ポイントでお得に旅行ができる!
貯めたポイントを飛行機のマイルや、ホテルに泊まるためのポイントに交換することもできます。
ANA、JAL、BAなどの航空会社のマイルが貯まる
大手航空会社、30社以上のフライトマイルに手数料無料で交換できる。
しかも20,000スターポイントをマイルへ交換すると5,000スターポイントがプレゼントされます。
100円のクレジット決済で1マイルですが、5,000スターポイントのプレゼントがつくことで1.25%の還元率になります。
ポイントサイトを利用してマイルも貯めてますが、この場合どこの航空会社にするか、あらかじめ決めて利用しなくてはならないんですよね。
spg amexの場合はとりあえず貯めてからマイルの交換先を決めれるのが嬉しい!!
しかも35%(50%の時もあるみたいです)OFFでマイルを買えるキャンペーンもあります。
↓↓詳しい移行方法についてはこちらをご覧ください↓↓
ベストギャランティ制度
『スターウッド』『マリオット』『リッツカールトン』を公式HPから予約した後に他のホテル予約サイトで公式HPより1円でも安いホテルを見つけたら、宿泊代金を最安値の宿泊料から25%OFFしてもらえます!
↓↓ベストレイトの申請はこちらから↓↓
https://www.marriott.co.jp/look/claimForm.mi
過去にマレーシアのアンダマンというホテルを予約した時に、他のホテルサイトで安い宿泊料金を見つけたことがあります。
国内のホテルはまだ見つけてないのですが、海外のホテルもベストギャランティ制度は適応されます。
注意点としては、ホテル価格は生物です。
見つけたらすぐに連絡メールを送りましょう。
海外旅行保険の保証が自動付帯
SPGアメックスは持ってるだけで海外保険が利用できます!
さらにスゴイのは、本人のみならず『本会員の家族(配偶者や生計を共にする子供・両親)』まで自動附帯で保険の対象になっている事です。保険金額も傷害・疾病の治療費が最高200万円と高額!
見やすく表にしてみました。
旅行代金をカードで決済してない場合(自動付帯)
ただ持ってるだけで、自分だけでなく家族まで保証してくれるカードってなかなかナイですよね〜!これはお得!
SPGアメックスを持つ前は子、供達の保険は空港で入ってました。
旅行日数が長いと結構かかるんですよ。地味に。
で、だいたい何もないので、本当に安心を買うだけの保険でいつも終わります。
何事もないってのが、一番いい事なんですけどね!
SPGアメックスを持てば、そんな心配はご無用です。
旅行代金をSPGアメックスで決済するとさらに手厚いです!
旅行代金をカードで決済した場合(利用付帯)
決済は飛行機代に限らず、燃料サーチャージや座席のアップグレードを利用した時のみの決済でも利用とみなされます!
私も陸マイラー、陸マイラーは飛行機代をクレジットで決済せず、陸で貯めたマイルで決済します。陸マイラーにも嬉しいですね!
レストランやカフェで割引が受けられる
ホテル内のレストランやカフェで15%の割引が受けられます。
この間、ウェスティン都ホテル京都を利用したのですが、カフェでのケーキ持ち帰りも適応されました。
ホテルスイーツを15%OFFで買えるのはお得ですよね!
ショッピングでもお得!
キャッシュバックキャンペーンもあります!
例えば・・・
2019年7月23日~10月15日の期間に「イケア(IKEA)」でアメリカン・エキスプレスのクレジットカードを利用で、20%分をキャッシュバックキャンペーンがあり、利用しました。
他にも大家電チェーン店やレストランなど、あらゆるお店でSPGアメックスを使うとキャッシュバックしてもらえるキャンペーンが定期的にあります。
こんなにお得なspg amex、なぜ、みんな持たないのでしょう? その大きな理由はこれでしょうね。
年会費
年会費が3万越え。。。
本会員が31,000+税、家族会員が15,500円+税
正直、高いですよね。
しかも家族会員は無料宿泊などの特典はつきません。
なのに、なぜ我が家は持ってるのか。
それは上記に書いた特典が手厚いのと、年会費を毎年3万払わなくてはいけないですが、翌年は宿泊3万円以上するホテルが無料!
紹介プログラムを利用すれば入会特典として36,000ポイントがもらえます。
↓↓こちらのバナーから入会されると紹介プログラムを利用できます↓↓
※紹介プログラムは個人情報等を知られることは一切ございませんのでご安心ください。
- 入会特典として36,000ポイントプレゼント(3ヶ月以内に10万円利用の場合)
- 来年度のカード継続でグループホテルの宿泊費が無料!
紹介プログラムじゃない場合は30,000ポイントしか入りません。
10万円利用して3,000スターポイントです。
6,000ポイント多くもらえるというのは20万円分決済した額に相当します。
3ヶ月以内に10万円利用するので、さらに3,000ポイント入ります。
実質39,000ポイント入る仕組みとなります。
ちなみに39,000ポイントは『スターウッド』『マリオット』『リッツカールトン』の名だたる高級ホテルにポイントで宿泊することができるので、年会費よりお得になる場合もありますよ。
レギュラーシーズン、カテゴリー5まで泊まれるポイント数。
8月に特典内容の変更で以前のようにspg amexを持ってるだけでは朝食サービス、ハッピーアワー、16時までのレイトチェックアウト特典を受けれなくなりましたが、それでも年会費の元はしっかりと取れるカードです。
まとめ
SPGアメックスカードは年会費が決して安いとは言えませんが、初年度から年会費の元が取れるカードです。
翌年からはホテル宿泊無料の特典もつくので、年会費を大きく上回った特典が受けれます。
そしてホテルに泊まればボーナスポイントも入り、ホテルのお食事を15%OFFで利用できる。
普段使いでもポイントが貯まる。
ホテルに泊まってステータスが上がれば、今よりさらにお得な特典を受けることができます。
個人的に楽しいサービスなのがお部屋のアップグレード。
ホテルに着いて「今日はアップグレードされるかな♡」というワクワク感もあります。
ゴールド会員は朝食無料、ラウンジ無料サービスがつきませんが、アップグレードで エグゼクティブフロアに泊まれたら、無料朝食、無料ラウンジの特典も付いてきますよ!
一度いいホテルに泊まったあなたは、高級ホテルじゃないと満足できない体になってませんか?
私もその一人です。
家より落ち着かないホテルに泊まっても何も安らげません。
旅の目的が観光なら、どんなホテルでもいいでしょう。
ですが、リラックスが目的ならspg amexは必須カードです。
小学生低学年以下のお子様をお持ちの家庭は、ホテルに全て揃ってると便利ですよね。
『スターウッド』『マリオット』『リッツカールトン』などのマリオットグループのホテルはホテル内にプールがあったり、体育館があったり、プラネタリウムがあるホテルもあります。
高級ホテルだと温泉宿のような情緒はなさそうなイメージもありますが、温泉があるホテル、浴衣が置いてるホテル、和室や庭園があるホテルもありますよ!
そして添い寝の子供は宿泊料無料だったりするので、大変お得に泊まれます。
エクスペディアや楽天市場などでは添い寝の子供でも料金表示されるのに、マリオットホテル予約公式ホームページ、マリオットボンヴォイだと添い寝の子供無料のホテルも多いんです。
子連れ旅行が超お得☆国内版SPGホテル添い寝の子供無料早見表
我が家も年会費がネックで持とうかどうしようか迷いました。
今は持って正解だと思ってます。
- 高級ホテルに泊まって以来、普通のホテルでは物足りなさを感じてしまう
- 観光より、リラックスがメイン
- 子供が幼く、コンパクトに全てを済ませたい
- コスパがいいのが大好き
一つでも当てはまったのなら持つべきカードです!
100円でも、使わないものは安いだけで価値はない。
3万円しても、それ以上の価値を見出してくれたら高いとは思いません。
spg amexは3万円以上の価値を実感させてくれるカードです。
あなたもspg amexカードを持ったら価値の素晴らしさを実感して、私のようにオススメしたくなりますよ。
↓↓こちらのバナーから入会されると紹介プログラムを利用できます↓↓
※紹介プログラムは個人情報等を知られることは一切ございませんのでご安心ください。
- 入会特典として36,000ポイントプレゼント(3ヶ月以内に10万円利用の場合)
- 来年度のカード継続でグループホテルの宿泊費が無料!